静岡市葵区にあるSCC静岡カルチャーセンターは、外国人講師による英会話スクール ジャズダンス クラシックバレエ チアリーディング 空手 絵画造形 デッサン
ピアノ 太極拳 Loose exercise~ヨガスタイルエクササイズ~ 蒼山日菜認定講師によるレース切り絵 の講座を開講しています
TEL.054-247-6644
日・月曜日定休 P有 |
外国人講師の英会話 基礎・実用 Let's have fun!
英語は世界の共通語。上達するにはとにかく楽しもうという気持ちが大切です。SCCの英会話クラスでは身近な話題や身の回りの様々な出来事などを中心に、日常会話に役立つフレーズや表現を楽しく学びます。伝える楽しさや会話のコツを身につけて、海外旅行先で出会う人たちや日本に来た外国人との会話に活かしてみませんか。
教材には自然な会話が身に付くようオリジナルのテキストを使用しています。レッスンは年44回(3か月11回)で、お振替えもできます。
クラスと曜日・時間 ※各1時間授業 定員6名 |
火曜日 14:30~(基礎) 木曜日 10:30~(実用) 15:00~(基礎※満員) |
受講料 20,570円/3ヶ月 施設維持費660円/3ヶ月 ※教材費は受講料に含まれます 回 数 3ヶ月11回 |
振替できます |
無料体験できます |
絵画造形 心を豊かにしてくれる絵画をとりいれてみませんか?
講師 アトリエ虹の音主宰 小川真弘
水彩画・油絵・デッサン・レリーフなど、やってみたい題材から自由に選んでいただけます。また、絵を描くことが苦手だと思っていた方、旅行先の風景や大好きなペットの絵を描きたい方、お友達に絵手紙を送ってみたい方など、お気軽にご参加ください。初歩から高度なテクニックまで丁寧にお教えします。
毎年夏に展示会を行っています。
美術・芸術大学受験のためのデッサンの指導も致します。ご相談ください。
【絵を描くことで得られる効果】
絵を描くことに夢中になることで自然とストレス解消になります。手を使うことで脳を活性化することもできます。そして普段は使っていない右脳を使うのでリフレッシュ効果もあります。
勉強で一般的に使うのは、計算や論理などをつかさどる左脳が中心になりますが、絵を描くときには、想像や感覚などをつかさどる右脳を中心に使うことになります。右脳を鍛えれば、ひらめきやアイディア力、想像力などがアップするという効果が期待できます。 (楽A 引用)
金曜お昼のクラスが開講しました!
曜日・時間 水・木・金曜日 16:30~17:45 木曜日 18:00~19:15 金曜日 13:30~14:45 |
受講料 15,730円/3ヶ月 施設維持費660円/3ヶ月 回 数 3ヶ月11回 |
振替できます |
無料体験できます |
♦生徒さん作品♦
▲ページトップに戻る
太極拳 運動不足解消!身体への負担が少なく、無理なく持久力がつく
講師 吉田春美
身体と心の調和を高める太極拳。個人の筋力に応じてお教えします
ので、初心者の方も安心です。
※注目されている太極拳の効用
新陳代謝の促進・有酸素運動・心肺機能の強化
集中力の強化・ストレス解消・血圧の正常化など
【練習内容】
まず丹田(へそ下3cmあたり)呼吸法(=腹式呼吸)、柔軟、基礎的な動作の練習から入り、
太極拳の基本的な動作(24式套路)を無理なく習得していきます。24式套路の習得後、興味が
あるようでしたら別の套路へ進むこともできます。
【よくある質問】
♦運動は苦手でも問題ないですか?
他の運動にはない太極拳の特徴はそのゆっくりとした動き。ハードな動きがないため、
運動が苦手な人でも気軽に始めやすいです。
♦レッスンはどんな服装がいいですか?
ジャージやTシャツといった動きやすい服装がいいです。
また、室内用シューズも必要です。
♦段や級などはありますか?また、受ける必要はありますか?
段級試験や表演会などがありますが、興味があれば受けていただくこともできますし、
興味がなければ受ける必要はありません。
曜日・時間 火曜日 10:00~11:30 木曜日 9:30~11:00 |
受講料 12,342円/3ヶ月 施設維持費660円/3ヶ月 回 数 3ヶ月11回 |
振替できます |
体験料 1,000円(入会された場合、入会金から1,000円をお引きいたします) |
ルースエクササイズ 流れるようなポーズで楽しく機能改善!
講師 四葉
関節にアプローチし身体の機能を改善するヨガスタイルエクササイズです。骨の関節をほぐす事で体の機能を改善。体調不良から脱出して体が軽く楽になります。
女性対象の講座です。
筋肉が付着している関節を、ゆっくりとした連続的で流れるようなポーズ・型によって緩めたり、刺激を与えたりするもので、筋肉への負担が少ないこと、すなわち、筋力のない方、身体のカタイ方でも誰でもが無理なく行えるのが特徴です。ろっ骨を中心とした全身の関節を動かすことで、肩こり、腰痛、冷え性、むくみ、四十肩、骨盤、偏頭痛などの機能改善効果を目指します!
曜日・時間 火曜日 14:00~15:00 |
受講料 14,520円/3ヶ月 施設維持費660円/3ヶ月 回 数 3ヶ月11回 |
体験料 1,000円(入会された場合、入会金から1,000円をお引きいたします) |
▲ページトップに戻る
ピアノ ピアノで心のチューニング♫
講師 村松三貴子
プライベートレッスンでレベルに応じた指導をいたします。引きたい曲をゆっくりマスターというのもいいですね。
曜日・時間 火曜日 30分 個人レッスン ※時間はご相談ください |
受講料 18,150円/3ヶ月 施設維持費等825円/3ヶ月 回 数 3ヶ月11回 |
【体験及び入会について】
★全講座いつでも体験できます。期の途中からでもご入会いただけます。
ピアノはレッスン時間の調整がありますのでご相談ください。
★英会話・こども英会話・絵画・バレエ・ジャズダンス・チアリーディング・空手は
体験料無料です。
そろばんは500円です。
ルースエクササイズ・太極拳は体験料1,000円です。
体験料をお支払いいただき、体験後にご入会いただいた場合は入会金より体験料分を
お引きいたします。
★入会金:こども(高校生以下)2,200円 その他3,300円
★施設維持費は1講座につき3ヶ月で660円かかります。
★ジャズダンス・クラシックバレエ・チアリーディング・ピアノ講座は施設維持費等として、
音楽著作権使用料を含み3ヶ月で825円となります。
【消費税について】
表示されている全ての受講料・入会金及び施設維持費には消費税が含まれています。